三宅基之のブログ

エム・ヴイ・エム商事株式会社  生産管理課 三宅基之の毎日ブログ

幸せの尺度

 生産管理課 三宅基之

本日は、GAP関係者、私や丹波野菜工房もお世話になった。いや、今もお世話になっているSさんと食事をさせて頂きました。最初は、GAPに関する話で、アジアGAP2版に関する話、それに付随するHACCPについての話、話が進むに連れて、Sさんが、若い時に海外協力青年隊の一員としてブータンにも行ったことを聴いたので、「知っている人がJICAでプータンに行ったけど、世界で一番幸せな国ではなかったといってた」というと、彼は、「ブータンの幸せという考え方は、いいなと思う。」といったので、「どうゆう所が、」と聞くと、「昔と違ってブータンも7割がテレビを所有しており、3割が昔ながらの暮らしをしている。その3割の人達は、物々交換で生活しており、家族や近所の人が寄り添って、生活していくことが幸せなんです。」「しかし、テレビが入ったおかげで、都会に憧れて出ていくのですが、働くところもなく、結構つらい思いをするんです。」 
テレビが入ってくる前は、ご近所と比較することなく暮らしていたが、新しい文明が入ってくることにより情報量が増え、たくさん物を持っている人やお金を持っている人が幸せという風に変わってきました。要するに比較することによって幸せを図るようになった。この事は、どこの国でもいえることで、他人と比較することにのみ幸せを感じている人もいるのではないでしょうか、私も長年生きてきたなかで、やはり、人と比較しながら生きてきたと思います。皆さんが思っている本当の幸せを手に入れましょう。
Sさん素晴らしい気づきを与えてくださりありがとうございました。
それと、お食事をごちそうになり、ありがとうございました。今後ともご指導のほど宜しくお願いいたします。