三宅基之のブログ

エム・ヴイ・エム商事株式会社  生産管理課 三宅基之の毎日ブログ

迫りくるコロナ

だんだん、コロナが身近に感じてくるようになりました。

3日前、お話をさせていただいた方の義理の母がコロナにかかり、相手の方が本日PCR検査を受けてきました。結果は陰性、

その人と話をした時には、お互いマスクと換気、距離をしっかりとっていたので別に心配はしておりませんが、例えば相手が陽性だったとしても、ガイドラインでは濃厚接触者にはなりません。

しかし、変異ウイルスは感染力が高いと言われるのでうつる可能性はゼロとは言えない、別に買い物をしに店に入ってそこに感染者がいたとします。

どれだけ、感染防止をしていたとしても感染する可能性はあります。大事なことは、うつさないようにするにはどうするか、自分が仮に感染したと想像して家族や会社の人、友達との接し方を普段から考えて行動しなければいけないと思いました。

自分や家族はコロナにかからないであろうと思っている人が多いと思います。

そうではないんです。どんなに感染予防をしていたとしてもかかる可能性があると思って行動しましょう。何回も書きますが、コロナに感染するのは仕方ない。

しかし、他の人いうつすような行動はしてはいけません。私自身に言っております。このことは以前ブログでも書きました。

家では、たまたま彼女の近くに用事があって近づくと「近寄らないでソーシャルディスタンス」というのです。別にあなたに興味はないというと問題になるので、無視、

でも彼女の言っていることが家庭でも大事だなと思ったのは、私だけでしょうか、

感染対策に絶対はありません・

古参の生産者

当社がベビーリーフを栽培し始めた頃から、協力して頂いている生産者のところに行ってきました。一ヵ月ぶりです。

要件はデトロイト(ルビークイーン)の種子が入ってきていないので、兵庫県ビーリーフ組合として出来るだけ出荷を切らさずに、種子が入荷してくるまで持たせるか、

昨日は丹波野菜工房と打ち合わせをして、播種に対してのローテンションを現状の1週間に2回の播種を1回にする。そうすると出荷できない日が出てくる。

今回訪問した生産者の方に、播種の間隔を丹波の播種から3日ほどずらして欲しいとお願いしました。快く快諾していただきましたが、丹波と気温が多少違うのでうまくいくかどうかわかりません。ですがトライするしかないので、PDCAを回していきます。

f:id:MVM:20210507175734j:plain

西区でも田植えが行われておりました。訪問した生産者さんは連休中に終わらせたそうです。

f:id:MVM:20210507175902j:plain

水を張った田んぼに写る風景が綺麗です。晴れていたらもっと綺麗でしたが、

2021年田植え

一年は早いものです。田植えがぼちぼち始まっております。

明日から丹波野菜工房も田植え、本日苗が届きました。

6年ほど前は、苗も営農組合の分も一緒に作っておりましたが、最近は農協から購入しております。私も苗作りや田植えを手伝っており、昔ほどではないですが、手が空いた時は苗を田んぼまで運んだりしております。

今年は、緊急事態宣言が出ている事もあり、手伝いに行くことはできませんが、この時期、丹波の景色や匂いは大好きです。

f:id:MVM:20210506180644j:plain

これから、夕方から夜にかけてカエルの大合唱が始まります。

カエルの鳴き声を聞きながらお風呂に入っていた頃が、懐かしく思いだされます。そこに住んでいればあたりまえの日常ですが、都会では味わえません。

丹波を離れて丹波の良さに気付くのです。そんなものですね。

それと今日は、黒豆の種を予約してきました。6月半ばから苗作りが始まるのですが、

今年も多分一人で世話をしなければならないことでしょう。

 

過酷な現場

今日もほとんど外出することなく、録画していた番組を観てました。

その中で、コロナ専用集中治療室で働いている看護師たちの働きを放送した番組NHKスペシャルをみていろいろと考えさせられました。

女子医大病院の集中治療室で働く30人の看護師たち、その中で3年目を迎えるKさんは理想の看護を目指して奮闘しておりました。それが、突然退職を申し出るのです。

看護師たちは都が用意したホテルで暮らしており、外食もできず毎日コンビの弁当、そして一度現場に入ると5時間はでてこれない。

彼女曰く「おしめをして現場に入っている人もいる」その彼女が、ホテルに帰った時に「明日突然、病院に行かなくなるかも」「体と心が折れたら終わりです」とインタビューで答えていたんです。

その彼女が3月に退職を決めて看護師長にやめることを伝えます。その引き金になったのが「患者さんから、私の体に触れることができますか」と言われた。その瞬間に体も心も折れたしまったんです。そんなこととを思うかもしれませんが、

私が思うのに、彼女は理想の看護ができないことに対しての絶望を感じたのではと思います。

もう一人のSさんは、違う病棟から配属された看護師、初めて担当した患者さんが急に容態が悪化して亡くなるんです。患者さんの許可を頂いて撮影していたのですが、

最初はSさんを気遣う患者さんが、5日後肺の機能が急に低下して集中治療室へ、まだその時は意識がる状態で、それから4日後に意識がなくなりエクモを装着してから1か月後に息を引き取ります。

その翌日から彼女は体調を崩して長期離脱、急性胃炎、血を吐いたそうです。

看護師長に迷惑かけて申し訳ないと電話で何回も謝るSさんに、「あなたは休んだことがないんだから、ゆっくり休んでまた復帰して」と優しく言うのですが、彼女は謝り続けます。そうでなくても大変な現場なのに、自分が休むとなると残っている看護師の負担が増えるのがわかっているので、何回も謝っているんです。

観ていて、某知識人が路上で飲んでいる若者を擁護しているツイッターやバーベキューをして楽しんでいるインスタグラムをあげている元モデルで芸能人、あなたたちは医療関係者の戦いをどう見ているのか、少しは想像して発言してほしいですね。

私たちができる事は、感染防除や自粛生活をするしかないんです。

若い人の気持ちは理解できますが、ワクチン接種が行きわたるまでは我慢しましょう。

 

あざとい孫

5月5日は孫の2歳の誕生日、

家族全員の都合がよかった日が本日4日、前祝と言うことで長女の家に押しかけました。

私は久しく会ってなかったので、私を見てもお母さんや彼女に後ろに隠れていたのですが、急にすたすたと座っている私に近づいてきて抱っこの体制で体を預けてきたのです。じぃじぃはうれしくて結構遊んでもらいました。その後、彼女、娘と同じように甘えていくのです。

将来、末恐ろしを感じました。誰に似たんや、でも甘えられると嬉しいもので、なんでも買ってあげるわという気分にさせれれます。世のおじいちゃんたちはみな一緒でしょう。孫にメロメロ、

さてプレゼント、

昨年、1歳の誕生日には熊本の生産者からスイカ羅皇を購入してもっていきました。孫にとっては初スイカ、半月後に購入して、持っていったブラックジャックの方がよく食べた言うことを聞いて、今年は、最初にブラックジャックを購入してプレゼント、

羅皇の方が糖度が高いのですが種があります。ブラックジャックの方は甘いですが羅皇ほど糖度は上がりません。しかし、種がないので子供には食べやすいと思います。

私もブラックジャックの方が好きですね。

f:id:MVM:20210504214403j:plain

生産者さんが丹精込めて作ったスイカ、この生産者さんはスイカの生産を始めてまだ2年目、しかし、一級品のスイカを作ります。

この後、金色羅皇(普通の羅皇より糖度が高い)をこの生産者さんから購入する予定です。金色羅皇は作り方によっては糖度18度まで上がるそうです。

そして、別の生産者からもハウスメロンを購入しようとしたのですが、生産者が厚意で送ってくれました。

f:id:MVM:20210504215711j:plain

肥後グリーンを食べたのですが、最高に美味しかったです。(無料だったから、そんなこととないわ、本当に美味しかった。)

この冬は、購入するのでその時はよろしくお願いいたします。

孫がグルメになていく。

人格者になれない。

今日は会社に出社

朝の朝礼からイライラ、原因は準備室から出てきた作業員が土足厳禁のところにスリッパを置いて出ていたたので注意、しかし、無視、その彼女が掲示板に張られた内容に対して質問してくる。

思わず。「聞いてんのか、」と少し強い口調になりました。

そして、現場では冷蔵施設がないところに正品を保管しようとした作業員に対して、「なんでこんなところに正品を置いてんねん」と言うと、作業員が「正品保管庫がいっぱいでおくとがないから」と「まだスペースがあるやん、現場責任者の指示か、自分の判断か」とこれまでにない強い口調で注意、

現場責任者を呼んでこれまた注意、鮮度は温度管理が命、なぜ作業員も責任者もわからないんだろう。

原因は、私にありました。要は彼らは鮮度に関しての知識に乏しいのかもしれません。そうです。彼らに鮮度と温度の関係をちゃんと教えてなかったんです。

なぜ、土足厳禁にしているのか、なぜ冷蔵保存が必要か、

当たり前のようで説明しろと言うと彼らは答えられません。ただ強い口調で注意をするのではなく、なぜあなたの行っていることに注意をするのか、理由を説明しなければ彼らは同じ過ちを犯します。

その意味でも以前ブログで書いた研修が必要です。

緊急事態宣言が解除されるであろう5月末より研修を開催したいですね。

まだまだ、私は人間ができておりません。もっと勉強しなけらば、

 

娘とコストコへ

朝早く下の娘とコストコに、

娘の旦那さんが明日まで里帰りをしているので娘も昨日から実家に帰ってきております。

9時40分頃にコストコに到着したのですが、2階の駐車場はすでに一杯で屋上に、帰る頃には屋上もほぼ車で埋まっておりました。

今まで平日にしか来店した事がなかったので、休日、それも大型連休ともなるとすごい人が来店するんだと改めてびっくりしました。

レジもすごい人でしたが、さすがコストコ、従業員が各レジにお客様を誘導するのです。そしてレジでも従業員が二人、レジと荷物を扱う人が手際よく荷をさばいており、それほどストレスを感じずに買い物ができました。

予定より多少時間はかかりましたが、前もって買いたいものを決めておいたので、余分な買い物をしないで済みました。

コストコに行くと本当に余分な物もしてしまい、後で後悔するのですが、最近は行く頻度が増えたので多少は勉強したかいもあり、買いたいという欲望を抑えることができるようになりましたのは進歩です。

特に、こんだけ密になると早く店を出たいという気持ちが勝って、店の中をうろうろしないので、これからは休日に行った方がいいかもしれませんね。

初めて“ロティサリーチキン”を買いました。

美味しいのですが、彼女曰く、「鳥一匹丸々グリルしているので解体の仕方が良く

分からない」と言いながら調理しておりました。美味しかったですが、結構ボリュームがあり、おふくろを入れて4人でピザと一緒に食べましたが、半分以上冷凍に、

ボリューム、味、そしてコスパ最高です。

今後は、娘家族が集まるときぐらいですかね買うとしたら、冷凍庫もそれほど大きくないので、

行き帰りの車の中では、娘の仕事についての不満を聞いて、人生の先輩として、意見を偉そうにのたまっていました。

今日は、楽しい時間を過ごせたこと娘に感謝です。