三宅基之のブログ

エム・ヴイ・エム商事株式会社  生産管理課 三宅基之の毎日ブログ

ASIAGAP2.3維持審査の申し込み

昨年12月に継続審査を受けたところなのにもう維持審査の準備をする時期になりました。早いですね。

ちなみに本日、会社ではISOの維持審査がありました。

ISOとGAPの維持審査の共通店は、維持審査は現場の審査が結構重きを置きます。

ただ、GAPの場合は、対象の商品を購入される方が直接口に入れる農産物なのでHACCPシステムはきちっと審査します。それと農薬や肥料の台帳と作業日報が合うかどうかは必ず審査の対象になります。

兵庫県の生産者をまとめてベビーリーフ生産組合を作って7年、生産者の方も記帳などは習慣になっているので大きな負担にはなりませんが、内部監査、その後の審査で精神的に追われる感じになります。

毎年、出来るだけ早い段階で内部監査をしようとスケジュールを立てるのですが、いつも審査の2ヶ月前からになってしまいます。

GAPだけの仕事をしている訳ではないですが、事務局の責任者としては失格です。

しかし、そんなことを言っても仕方がないので維持審査の日まで、生産者の方々と一緒に準備を進めて行きます。どうぞ宜しくお願いいたします。

 

抗原検査

先週の金曜日、Tクリニックに言ってただ咳が出ると言うことだけで検温もしない。2ヶ月前から咳が出ていることを窓口で告げたにも関わらず。先生自ら問診する訳でまなく、相当私は根に持ってますね。

         

理由を言えば会社で検査キッドは支給されますが、なんか悔しいのでネットでPCR検査よりは確実性は落ちますが、抗原検査スティック購入

さて結果は、

    

陰性でウイルスは検出されませんでした。当然の結果、咳は2ヶ月以上前から続いており、熱もなく、3週間前に4回目のワクチンを打ち、副作用も出ているのにウイルスが検出されたらすごい感染力だと思います。

いろいろと書きましたが、お医者様によって独自の対応の仕方があるのでTクリニックはTクリニックなりの検診に対するルールがあるのでしょう。

取り敢えず。抗原検査ですがコロナには感染していないと言うことで、安心しました。

 

 

ブラス・ポルテーニョ

かれこれ44年前になりますが、私が当時、北神戸吹奏楽に入団して初めて演奏会を見に行ったのが吹奏楽団ブラス・ポルテーニュの演奏会 確か文化ホール中ホールだったと思います。

その翌年から大ホールでの演奏会になったと記録しており、その当時から見せる演出をしており、観客と一緒に音楽を楽しもうという姿勢は伝統になり、その影響は、他の吹奏楽団にも影響を与え、ほぼすべての市民吹奏楽団の演奏会では、観客と一緒に楽しむスタイルになっております。

今回の演奏会は、コロナで3年ぶりとなり、感謝の意味を込めて無料での開催、

相変わらず演奏のレベルは高く、聞いていて凝り固まっていた心を心地よくサウンドがほぐしている感覚、ただ、1つ注文を付けると第1部最後に演奏した「アルヴァマー序曲」、完成度がやや低く、高音部分でのトランペットの音程の乱れが気になりました。

ごめんなさい偉そうに言っていますが、私がそう感じただけかもしれません。

全体的には、いつものブラス・ポルテーニョさんのサウンド

来年の演奏会が今から楽しみです。楽しい時間をありがとうございました。

ただ、高校の先輩で長年ブラス・ポルテーニョの指揮をされている。Kさんが、昨年病魔に倒れ、自宅療養中と知りました。来年はぜひ演奏会で元気な姿を見せてください。

      

 

さかなのこ

私のアイドル、のんさん主演の「さかなのこ」を観てきました。

さかなクンの自伝本を原作にした映画、女性ですがのんさんが見事に演じていました。

作品の内容としては、コント的な要素を入れるのはいいのですが中途半端、途中で間延びするシーンもあり、もっと音楽を活用した方がよかったかも、そうするとテンポが出てきて全体的に締まった内容になったと思われます。

あくまでも私の感覚で書いております。申し訳ありません。

さかなクンは、魚のこと以外には興味がないので他の教科の勉強はしません。同級生からもバカだと言われ、学校の先生からは親子面談の時にもっと他の教科の勉強をするようにしてくださいと言われた時に、お母さんがすごかった「この子は魚の事だけに一生懸命になっていればいいんです」と言ったのです(ごめんなさいこれに近い言葉だったとおもいます)

この時、内館牧子さんの事を思い出しました。このこともブログで書きましたが、彼女の高校時代の成績は国語が10段階評価の10、他の教科は1~3、

彼女は言っていました。「好きな国語を勉強したおかげで今の私がある」とさかなクンも一緒ですね、

話を戻して、それから彼は高校を卒業していろんな職業に就くのですが、うまくいかず、たまたま友達の店が寿司屋をやるので店に魚の絵を描いてくれと頼まれ、その絵が評判を呼び、本の挿絵などイラストレーターとして活躍、まただ~ 少し書きすぎました。

後は映画館でお楽しみください。

小さい時から彼の夢は「さかな博士になること」みんなはバカにしますが、彼はその夢を叶えます。

好きなことをとことん掘り下げるとすごい鉱脈があるんですね。勉強になります。

         

私は彼女の表現力、特に目と声が好きです。これからも素晴らしい演技をみせてください。応援しています。

 

 

開業医の対応

寝る前にクーラーを使い始まてから咳が出るようになりました。7月からですから約2か月がたっても咳がでます。

寝ている時は咳は出ないんのでそれほど意識していませんでしたが、余りにも長引くので昼から在宅にして16時過ぎに医者に行ったのですが、

一方的にPCR検査を受けてから来てくださいという対応だったので、取り敢えずそこではお世話にならず違う医者に行くことに、と言ってもこれからの話ですが、

お医者さまも大変ですね。

しかし、体温も測らず、ワクチン接種(20日ほど前に受けている。)の事も聞かず症状は2ヶ月前から、話も聞かず窓口で一方的にPCR検査をしてから来てくださいというのは不親切です。

医者と話をして納得が言ったら検査を受けます。

医者は問診が大事、特に内科は、Tクリニックさん、そう思いませんか、

 

黒豆に被害

一週間ぶりに丹波へ、

台風11号の影響でハウス2棟のビニールが破けた事ことはブログで上げました。今日行ってみると補修作業をしており、本日中に終わる予定、雨が降らなかったのが幸いしております。

黒豆の株ですが、例年になく大きかったので風で倒れないかと心配しておりましたが、やはり途中で折れかけている株が約20株ほどあり、そこから生き残るのは5株ほどだと視ております。

今のところ400株近く残っているので後大きな台風が来ない限り大丈夫ですと思われますが、例え来たとしても最低300株生き残れば社員、作業員に配ることが出来ます。収穫まで後一ヵ月ガンバレ、

 

写真ではわかりにくいのですが、折れているところが少し茶色く変色しております。

 

丹波は今週末から来週にかけて稲刈りが始まります。

    

羽を広げて止まっているので蛾だと思うのですが、きれいです。



 

 

セッション!

久々に映画館(ミント神戸)に映画を観に行ってきました。

『移動辞令は音楽隊!』阿部寛主演、観終わった感想、音楽って素敵だなと再認識する映画です。

私もブラスバンドトロンボーンを中、高と吹いていました。中学で最初は相撲部だたのですが、膝の病気で途中からブラスバンド部に何回もブログで書いていますので話を戻します。

この映画のセッションと言う言葉がキーワードになります。

セッションとは開始から終了までだと定義されておりました。音楽ではセッションと言うことばがよくつかわれます。

主人公が上司に逆らって音楽隊に移動させられる。彼は小学生のころ和太鼓を習っていて家に和太鼓があったんです。ある時、楽団仲間のトランペット担当の交通課の女子が彼の家に来たときに和太鼓と一緒にトランペットを吹く場面で彼女が「これをセッションと言うです」これが伏線になります。

ごめんなさいこれ以上かけません。これから観に行く人もいると思うので、

上記でセッションの定義を書きましたが、仕事も一緒仲間たちと同じ方向に向かってセッションしているんですね。

楽団のメンバーのように個性的なひとが必ず仕事場でもいます。要は足りないところを補いあう。当然の事ですが、人間すぐに忘れるんです。

1つになるにはセッションをして足りないところを補い合うこと、大事です。

良い映画でした。ぜひ観に行ってください。

    

ミント神戸からみた三ノ宮駅周辺の写真です。なかなか上手く撮れました。