三宅基之のブログ

エム・ヴイ・エム商事株式会社  生産管理課 三宅基之の毎日ブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年最後の日

30日で最大のイベントと大掃除、その後しめ飾りを玄関にかけて私の中では一年は終わりました。 と言うことで、今日は寒かったので外に出ることなく、年末、年始の為に買い込んだロッテの期間限定チョコレート「Rummy]とTON'SのMIXEDNUTSを食べながら、ただた…

我が家の最大のイベント

恒例の餅つき、天候も良く無事開催することができました。 長女夫婦と孫、今年結婚した次女夫婦が我が家に集まり、一年の締めくくりに家族全員での餅つきが出来ました。お天道様に感謝します。ありがとうございます。 昨年同様、私が先ず一臼目をつき、次に…

今年最後の出社

作業場における朝礼で、社長からクリスマス週に協力して頂いたお礼と1年間の感謝の言葉がありました。 その後、西区の生産者にクリスマス出荷(今年は上振れしたこともあり発注以上に出荷して頂いた)の感謝と今年一年間お世話になったことに対してのお礼に…

2021年大掃除

在宅勤務が定着しているいま、ほとんどの社員が昼から出社して大掃除をいたしました。社員全員で掃除をすることに意味があるからです。 何回も書いておりますが、自分たちが働いていオフィスの環境を自分たちで良くする。社長の方針だからです。 クリスマス…

黒豆、全栽培工程制覇

今年は、苗作り、定植、肥料撒き、土寄せ、雑草の抜き取り、黒枝豆収穫、黒豆収穫、乾燥、脱穀、選別、袋に入れて、社員さんに渡す。 全行程を一人でやり切りました。本日の黒豆の選別は場所がないので本社の庭で行いましたが、なんせ寒い、重装備をして選別…

国のために働く

『青天を附け』最終回を観ました。 大河ドラマは毎年最後まで観ています。今回は渋沢栄一の生涯を描いた作品、 私は、渋沢栄一が偉大な実業家とゆうことは知っていました。しかし、この番組で博愛主義者でもあった彼を知り、俄然、彼に興味がわいてきました…

体の限界か、

3日間現場の作業を手伝い、日をまたぐこが続くと疲労が取れません。3日間と言うのは私の話で、作業員や関連する社員は5日前から残業が続いていました。 若い子や中国人の方はタフですね~、この期間の睡眠時間はひどい時は2時間、多くても3時間から4時間、し…

クリスマスイブの作業

作業のピークは過ぎたので、本日は10時までには終了すると思います。 と言いておいて、日をまたぐとブログもまたいでしまう可能性があるので、お食事タイムにブログを書いております。 さすがクリスマスイブ、作業員の出席は少ないので朝からミックスのチー…

総力戦

やっちまったな、パック作業に集中して毎日のブログが日をまたいでしまいました。 3日間連続でパック作業が日をまたいでいるのでブログも仕方ないとしましょう。 昨日、私は今日の朝7時半に生産者のところに荷を取りに行く為、夜中の1時前に帰宅させていただ…

作業のピーク

クリスマスの作業、今日と明日がピークです。 会社は休みですが、今日の作業が一番多いため、2部は全員出社して夕方から現場に入ってます。 私は16時前に出社してシール貼り、会社で出された夕食の弁当を食べてすぐにシール貼りに戻り、現場の作業員が少なく…

お手伝い

昨日からクリスマスイブに向けての作業が本格化してきました。 微力ながら本日より現場に入って手伝うことに、17時ぐらいまでは作業員の方もほとんど残ってくれているのですが、それ以後は帰宅される方がおられますので、その代りに現場に入ります。 偉そう…

尊い命

22人の尊い命が失われました。 何の罪もない人々です。理不尽ですね。放火をした人はまだ生きていいるみたいです。 医師たちは、命を助けるために全力で放火犯に治療を施していることでしょう。それが医師の仕事ですから、また。法廷で裁くために、やり切れ…

AI支配で人は死ぬ

『AI支配で人は死ぬ』養老孟司、聞き手浜崎陽介さんの本を読みました。 いつものように今日が図書館への返却日だったので朝からどこにも行かず読書、この本は、浜崎さんが問いを投げかけ養老先生が答えるという形で内容が進んでいきます。 AI支配で人は死ぬ…

今日も幸せな日

昨日書いた通り、朝から娘と孫を迎えに行き、クリスマスプレゼントの靴を買いにumie に、途中、彼女も合流 ABCマートは結構キッズの靴が充実していることから昨年もここで購入しています。と言っても今年で2年目ですが、 昨年は孫もまだ1歳6ヶ月、おとなし…

事前打合せ

来週20日から24日のクリスマスイブまで、通常の作業の2倍から日によっては3倍近くの作業をこなすことになります。 昔の話をすると年よりくさいと言われるのですが、10年ほど前は自動計量機やウエイトチェカーもなく全てが手作業でした。 クリスマスイブの前4…

いま、ここ、俺

「いま、ここ、俺」と言う言葉は、富士スピードウェイで若くして散った天才レーサー高橋徹さんの口癖、事故は観客も巻き込んだ大事故でした。 元F1レーサーで登山家でもある片山右京さんが、出演したラジオ番組をたまたま聞いた時にこの言葉を知りました。 …

徳を積む

私のお気に入りのテレビ番組、フジテレビの『セブンルール』という番組を毎週録画して、時間が空いた日に観ています。 この番組は頑張っている女性のセブンルールを紹介する番組で、前回スポット浴びたのは蛙亭とゆう男女の漫才(コント)コンビのイワクラさん…

路地のベビーリーフ

冬の間は、野菜の生育が遅くなります。アブラナ科は2倍、ふだん草やレタスは3倍近くかかります。 そのためハウスだけでは生産が間に合わず路地を使います。このことはこの時期のブログに何回も書いているので、「知ってるわ」とおしかりの声が聞こえてきます…

新人作業員の研修

新人作業員の研修は、今回で2回目です。 4人の新人作業員が12月に入ってきました。男性2人と女性2人、20代から60代の方々、 ベビーリーフ新作業用手順書と作業者の基本的なルールの厳守を教材として研修を行いました。 手順書は、入室時の注意事項、衛生、ミ…

サードドア

今日も昨日に続いてほとんど家にいて本を読みました。 『サードドア精神的資産のふゃし方』アレックス・パナヤン著太田黒奉之翻訳 この本は、ひろゆきさんの『1%の努力』のなかで出てきた本で、早速図書館から借りてきたのですが、ASIAGAP2.3の更新審査で…

ある行動が自分を作っている。

最近テレビや映画の中で使われる言葉で、「あの出来事があったから今がある」 10年近く前に取引先の社長から「なぜあなたはここに存在していいるのですが」と聞かれたことがあり、言葉に困りました。 社長から「ご先祖様のおかげでここにいるんだよ。だから…

昨日に続き黒豆

昨日に続き本日も丹波で黒豆の株を収穫、 本日は、気合を入れて朝7時に会社を出て9時前から作業開始、昨日と違ってお昼抜きの夕方5時まで作業、ほとんど給水もせず8時間通しの作業、トイレは作業が終わるまでいかなかった。すごい事です。 それでも作業は終…

黒豆

黒豆の事を書く前に昨日のブログで上司が昔、掃除の時間に他の人が早く来て掃除をしているのに始業時間ギリギリに来ることを私が注意した件、上司とひょんなことからその時の話が出ました。 上司曰はく、「掃除は始業時間の8時30分から始めると書いてあった…

立場が変われば考えが変わる。

最近、就業時間で上司と話をさせていただきました。 その原因が、現場の従業員が8時3分前ぐらいに会社に到着したことにより、作業員で早出の人は8時から作業に入るため、早い人は7時30分ごろからきております。 いつもなら事務所の従業員のだれかが7時半まっ…

嘘をついてしまった。

昨日は、4年間毎日書いたブログが1450号に達した記念の日、そこに私は嘘を書いてしまいました。 ASIAGAP2.3の更新審査、団体事務局に出された是正箇所を1箇所と書きましたが、真っ赤な嘘で、最終的に4箇所、本日監査を受けたI.K農場は4箇所、I.N農場は3箇…

1450

『生産管理のブログを書き始めて丸4年、記念すべき1450号のブログです。』 本日、朝9時~16時まで団体事務局の更新審査を受けました。 何回も受けていますのでどこを中心に審査をするのかわかっているのですが、やはり不安でした。 最初はパーファクトを目指…

ウイスキー

2014年9月朝のテレビ小説『マッサン』が放映されました。 その年の4月、丹波の社長と余市の蒸留所を訪れたさいに直売所では、余市12年ものが6000円ほどで販売されていました。今、12年物は販売されていないと思います。 サントリーの山崎は同じような価格で…

お歳暮の季節

お歳暮を贈る先は4件、ここ数年変わっていません。 昨年までは、親戚や店を営んでいる友達にも送っていましたが、63歳を迎えた今年からやめることにしました。年賀状も近くにいる人達には出さないと連絡も入れました。 後どれだけ人生が続くかわかりませんが…

すべての是正終了

内部監査で適合基準が不適合だった箇所の是正、すべての生産者と団体事務局の是正が確認されました。 団体事務局代表に確認いてもらい内部監査はやっと終了、長かった~! 毎年、維持審査、更新審査と内部監査をしておりますが、今年ほどぎりぎりになった年…

審査対象の生産者

団体審査の場合は、契約している生産者の数の平方根で決まります。 兵庫県ベビーリーフ組合は、今年4件、必然的に2件の生産者が審査対象です。 審査の1週間前に1件の生産者が決まり、後1件は72時間前に決まります。 審査が決まった生産者さんは、ここ二年、…