三宅基之のブログ

エム・ヴイ・エム商事株式会社  生産管理課 三宅基之の毎日ブログ

GAP所得の取組みNo15

 生産管理課 三宅基之

I.Tさんの家族を巻き込んでのGAPへの取組は、I.Tさんがなかなか基準書を読まない、理解しようとしないので、役割を決めて進めることに、指導は、必ず奥さん、娘さんを入れた3人が揃った状態で行うこととし、役割分担としては、管理点ごとに帳票類(農薬、肥料、種子の台帳、生産工程表、等)を作成する場合、重要なところは奥さんにメモして頂き、I.Tさんが作成する。出来た資料をPCに打ち込み、印刷していただくのは娘さん、また、I.Tさんには、資料を管理点ごとにファイリングしていただきました。基準書を理解していただくのと認証審査の時に請求された資料がすぐに出せるようにするためです。この方法は大変役にたちました。なんと審査を受けた農場の中でI.Tさんの農場が、是正箇所が一番少なかっのです。
ただ、農薬台帳に記載されていた在庫と、認証審査で農薬庫を審査員と私が在庫を確認すると台帳より3本ほど多く、「あちゃ〜」という感覚、最終模擬審査では台帳と在庫が合っていたのに、後で聞くと、農薬庫の奥から前回買っていた農薬が出てきたそうです。その時に台帳を訂正していればよかったのに・・・・・・ しかし、無事審査が終わったので良かったです。
I.Tさん、奥さん、娘さんには感謝です。

これから、GAP認証の維持・継続が始まります。
この状態の圃場や記帳は続けて管理いたします。

次回は、認証審査圃場になったY,HさんとのGAP取組を紹介いたします。