三宅基之のブログ

エム・ヴイ・エム商事株式会社  生産管理課 三宅基之の毎日ブログ

菌体

ビーリーフも栽培が始まって26年以上経ちます。

尚且つハウス栽培のため、ここにきて連作障害を起こしている生産者も出てきました。このことは以前、ブログで書きました。

丹波も10年前からアルグラの栽培が非常に厳しくなり、ここ数年、収穫が激減しております。その間、ソフトシリカ(土壌改良材、)を使ったり、腐植を投入したり、酵素の使用、菌体肥料を使用しましたが、アルグラだけは生育不良が止まりませんでした。

以前、当社にベビーリーフを出していた方(故人)はすごくいいベビーリーフを作っていました。

その人は勉強家でいろんな菌を試しており、土の中の微生物を増やしていい働きをしてもら環境作りに力を入れおり、そのためには土作りにお金をかけることが大事、特に施設ハウスは自然に逆らているのでと言っておりました。

私はその人と話をするのが大好きで、いつも仕事が落ち着く夕方、4時ぐらいに圃場にお邪魔して、いろんな事を教えてもらいました。

話が少し脇道にそれましたが、丹波で新たな菌体を試験的に入れた圃場で、アルグラが見事に収穫まで成長しました。

今までなにをしても途中で枯れて消え、収穫が出来なかった圃場で普通通りの収穫が出来たんですから、ある意味「奇跡」です。

一応検証が出来たので。菌が活発化する10月から生育不良の圃場に投入していきます。一過性のものでない事だけを祈ります。