今週、ミックスの現場作業に入らず作業を観察しておりました。
前にも書きましたが、異物除去機が2台、当然2ラインになり生産地ごとにラインを分けて作業にあたっております。
ほぼチームのメンバーが固定されているため、自分たちの動きやすいような作業形態を作っているので、メンバーが入れ変わればまたやり方が変わります。
そこで、ミックス工程の作業にとってどのようなミックス作業が最適かを考えるために、この一週間は作業に加わらずただ各チームの作業のやり方を見ていました。
結構、作業のやり方に口を出してい、注意もしてしましました。当たり前のことですが、相手にとっては「いまさら」、という気持ちもあったと思います。ごめんなさい
異物除去機の振動の速さなどは、2台ともセッティングが違います。先ず振動の速さを統一する。ベルトコンベヤーや振りわけローラーなどの速さの最適値を見つける。
それと同時に、ミックに携わる作業員全員が同じ作業形態を共有して実施させる。
もう少し時間は掛かりますが、来週中にはやります。言い切ってしまった~
でも品質管理としては一番大事な工程なので、