三宅基之のブログ

エム・ヴイ・エム商事株式会社  生産管理課 三宅基之の毎日ブログ

立場が変われば考えが変わる。

最近、就業時間で上司と話をさせていただきました。

その原因が、現場の従業員が8時3分前ぐらいに会社に到着したことにより、作業員で早出の人は8時から作業に入るため、早い人は7時30分ごろからきております。

いつもなら事務所の従業員のだれかが7時半まっでに来ているので、問題にならなかったのですが、その日は従業員が8時前には誰も出社していなかったため、問題が起こりました。

私が用事でたまたま食堂に行くと中国人の作業員がご飯を食べており、事情を知らない私は「8時から作業なのになになにしとんや、ゆっくりせずにはよ作業場に入れ」と促しましたが、まだゆったりとしている。

後で考えるとあまり日本語が喋れない人であることを忘れて、一方的に注意をしたことは大変悪いことをしたと大反省です。決めつけは視野を狭くします。

上司と論争したのは、就業時間、8時~17時が就業時間の現場従業員の人が8時から作業開始であれば10分、15分前に来て準備をすべきだというのが上司の考え方、しかし、就業時間は始業8時であれが極端話、7時59分に来てもなんの問題もないというのが私の考え方、出社してから準備したらいいので、

上司の主張は、「それでは社会が成り立たない、それに三宅さんも朝早く出ているじゃないですか」私「人事には私の就業時間の形態を考えてほしいとお願いいしてます。」と言うようなやり取りをしていると「三宅さんは意固地になってますね」と言われてた時に、言おうとしてやめたことがあります。

上司が入社して数年経ってから「事務所の仕事は自分たちでやろう」ということになり、火曜日と金曜日は、始業時間の8時30分から仕事ができるように少し早く来て掃除を自分たちでしましょうとみんな少し早く来て掃除してましたが、

のち上司になった方は、いつも始業時間の8時30分頃に来るので、「少し早く来て掃除したら」と言ったら、彼は「始業時間が8時30分なんだからそれから掃除してもいいでしょ」といわれ、まあ~彼の言っていることも正しいので、その後は早く来てとは言いませんでした。

もし意固地になったとしてらその時のことを思い出しての事だと思います。

結論は、始業時間より早く来て準備をするか、始業時間に来て準備をするか、上司の考え方、私の考え方、どちらも正しいので、個人の考え方次第と言うことですね。

ただ、立場が変われば考え方も変わるものです。世の常です。